[保険代理店]有限会社I・プラザ|福井県福井市 【引受保険会社】東京海上日動火災保険(株)、東京海上日動あんしん生命(株)、メットライフ生命保険(株)、オリックス生命保険(株)

I・プラザ

福井店
生命保険・学資保険・損害保険・
個人年金・住宅ローン相談・ライフプランニング

トップページ
I・プラザからのお知らせ
  • 失った34年

    今年も残すところ3日。今年の市場の振り返りをしますと、日経平均株価が8,000円上昇しました。多くの国の株式相場が今年最高値を更新しましたが日本は株価の最高値を超えられませんでした。34年もの間株価の最高値を超えられない主要国は日本だけということです。日本の労働生産性は2000年以来80%増、しかし他国は日本以上に成長力を高めています。2024年は日経平均株価が最高値を超えることを期待し、「失われた35年」にならぬよう祈りたいですね。 2023.12.29 中嶋和美

  • ご挨拶

    お客様各位
     向寒の候、平素より格別のご愛好を賜り厚く御礼申し上げます。
     皆様におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
     さて、私事で大変恐縮ですが、令和6年1月より東京の社会保険労務士法人へ転職することとなりました。働き方改革や職場の安全配慮義務の重要性が叫ばれてからしばらく経ちましたが、かねてよりそういった面でもお客様のサポートがしたいと思っておりました。保険代理店の仕事を続けながら社会保険労務士の勉強をするという選択肢もありましたが、使用者と労働者、人と人とのトラブルは実際の案件にかかわらないと身に付かないと思い、Ⅰ・プラザを退職し社会保険労務士法人へ転職することに決めました。
     7年間という短い期間でしたが在籍中は至らぬ点が多くご迷惑をおかけしたこともあるかと存じます。それにもかかわらず支えてくださったこと、重ねて御礼申し上げます。誠にありがとうございました。今後とも有限会社I・プラザをご愛好賜りますようよろしくお願い申し上げます。
     朝夕の冷え込みが厳しくなりました。どうか体調を崩さないようにお気を付けください。
     略儀ながら書中をもちまして失礼いたします。
                                 令和5年11月30日 中嶋 和広

  • <span style=color:#0000ff></span>新しいメンバーです!<span style=font-size:130%></span>0

    新しいメンバーです!

    8月21日から入社しました清水 勇介(シミズ ユウスケ)と申します。
    大学卒業後は東京海上日動の研修生をしておりました。
    その後、営業職として商社やメーカーで働いていました。
    改めて最新情報を学び、お客様へ安心をお届けできるよう日々精進してまいります。

    皆様とお話ができる日を楽しみにしております。
    R05.11.22 清水

  • 「保険料控除証明書」をご確認下さい。

    個人のお客様には、所得税を算出する上で所得から差し引ける「所得の控除制度」があります。現在この「所得の控除制度」で保険会社と関係しているものに、「生命保険料控除」と「地震保険料控除」があります。

    保険料控除の対象となるご契約につきましては、ご契約者様宛に「親展」「重要」と記載された「ハガキ控除証明書」または「ご契約内容のお知らせ一体型控除証明書」が、10月中旬から順次、10月下旬までにお手元に届くように送付されています。

    今年度ご契約いただいた地震保険につきましては、ご契約時にお届けしている保険証券(または「保険契約継続証」)に同封しております。また、地震保険を中途でご契約された場合は、「地震保険証券」に同封しております。

    確定申告をする際や、サラリーマンの皆さんはお勤めの会社から提出を求められることもあります。

    例年、弊社では11月に入ると、「保険料控除証明書の再発行」のご連絡をいただくことが増えます。
    再発行までには少しお時間をいただきますので、大切に保管して、保険料控除証明書提出の際に備えてください。

    R5.10.25 山岸

  • 9月1日は「防災の日」

    個人の防災意識も高まっており、ご存じかと思いますが、毎年9月1日は「防災の日」です。
    歴史上の大きな地震災害のひとつとして記憶されている1923年9月1日に起きた関東大震災を忘れず、
    災害に対する備えをしっかり行おうと、1960年に制定されました。
    9月1日を含む1週間は「防災週間」とされており、9月は「防災月間」と捉えて
    ご家庭で災害時の対応について話をしたり、備えについて見直したりする良い機会かと思います。

    ・防災マップで地域の避難場所を確認する

    ・防災グッズを確認する

    ・家具の転倒防止対策を行う

    ・食料や飲料の備蓄を確認する

    ・家族同士の連絡手段を確認する
      など

    また火災保険や火災保険と一緒に加入できる地震保険の内容の確認もお忘れなく。

    一人ひとりが、
    「自分の身は自分で守る(自助)」
    「自分たちの地域は自分たちで守る(共助)」

    という考えを持ち、日ごろから災害に備えておくことが重要です。
    R5.9.13 山川

◄前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  次へ►

6~10件目を表示

ページ上へ
保険選びのポイント
スタッフ紹介ページへ
ご相談の流れ
ちょいのり保険
集合写真

有限会社
I・プラザ

〒910-0854
福井市御幸4丁目19-5
TEL 0776-21-8001
FAX 0776-21-8002

住まいのFP相談室
福井店

TEL 0776-21-8055
FAX 0776-21-8002

個人情報の取扱いについて