福井店
生命保険・学資保険・損害保険・
個人年金・住宅ローン相談・ライフプランニング
新年のご挨拶
2023年の新春を迎え、謹んでお慶び申し上げます。
さて昨年は新型コロナの収束どころか拡大を続け、日常生活に多大なる影響があった年ではなかったのではないでしょうか。それでも年末には行動制限、入国時の水際対策が緩和され国内各地の催事、大型イベントが再開されるようになり多少活気を取り戻し良い方向に進んでいくのかなと期待するところではあります。いずれにしても官民の力により早目の根絶を図ってほしいものです。
さて、保険業界も日銀の金融操作により一喜一憂している状況下です。ご契約者の方々におかれましては、ご心配されていることと存じますが、そのような状況下の中で、皆様にはより一層ご満足いただけるご提案、アドバイスをさせていただきます。どうぞお気軽にご相談くださればありがたく思います。
本年も、変わらぬご愛好を賜りますよう、お願い申し上げます。
R5.1.1 中嶋 光司
個人投資家の時代
NISAやiDeCoなど資産運用の税制優遇制度がここにきて注目されています。
2024年度から「新NISA制度」が始まるはずでしたが、金融庁は「貯蓄から投資へ」の流れを後押しするため、制度拡大を進める方針を打ち出しました。制度は年末までに論議されるとのこと。
期待したいと思いますが、複雑な制度を誰でもがわかるように簡素化してほしいですね
NISAやiDeCoなど運用についてよくわからないという方、興味はあるがリスクが怖いと思われる方、お気軽にご連絡ください。
2022.10.7 中嶋和美
この夏は・・・
暑い日が続いたり、大雨が降ったりで、
『熱中症警戒アラート』や『記録的短時間大雨情報』をよく耳にしました。
ご存じでしょうか?
『熱中症警戒アラート』とは、気温が高いだけで発表されるわけではなく、
暑さ指数が33以上で発表されます。
※暑さ指数とは「気温」「湿度」「輻射熱(地面や建物・体から出る熱)」を取り入れた
暑さの厳しさを表す指標(少々、分かりづらいですが)
熱中症の危険が非常に高いということを知らせています。
『記録的短時間大雨情報』とは、
数年に一度程度しか発生しないような短時間の大雨を観測した時に発表されます。
※発表基準は、福井県では雨量が1時間に80㎜
土砂災害や浸水害、中小河川の洪水災害の発生につながるような大雨であることを知らせています。
まだまだ残暑も厳しく、天候も変わりやすいですし、9月には台風の季節にもなります。
いろいろな情報に耳を傾け、自身の行動に気を付け、自分の身を守りましょう。
また、先日の大雨で被害に遭われた皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
2022.8.19 山川
人生1XX年時代
今年5月に大阪大学がライフスタイル(日常的に果物・魚介・乳製品の摂取、運動習慣、適正体重の維持、適酒、禁煙、適正な睡眠時間)
を改善することにより寿命が最大8.7年延びると発表しました。
この改善により若い世代だけでなく80歳以上の方々に対しても寿命延伸の効果が認められ、さらに多重合併症患者(特に3つ以上の生活習慣病を有する患者)
に対して特に大きな効果を示したそうです。
医療の発達、栄養や衛生環境が改善されたことにより人生100年時代が到来しておりますが、これから様々な要因によりさらに人生が長くなっていく事でしょう。
健康的に安心して生き抜くためも生活習慣だけでなく人生設計を都度見直す必要がある、と感じた今日この頃です。
2022.6.20 中嶋和広
猛暑
今年は暑いと感じる方が多いのではないでしょうか?
気温が急に高くなり、体が暑さに慣れていないという事が考えられます。
全国的に平年よりも早い梅雨明けとなり、北陸地方でも平年は7月23日ごろのところが、
今年は6月28日に梅雨明けしており、6月に梅雨明けは史上初だそうです。
昨年も少し早く7月14日に梅雨明けしています。
平年よりかなり早い梅雨明けとなったため、暑さに慣れていない間に夏が来て体に堪えるのだと思います。
こういう時には「熱中症」にも注意が必要です!
こまめな休憩や水分補給をし、また、コロナ対策でマスクをされていると思いますが、密にならない場所や屋外ではマスクを外し熱がこもらないようにし、体調管理にも十分気を付けましょう。
R4.7.6 丸永